現在、こちらのアーカイブ情報は過去の情報となっております。取扱いにはくれぐれもご注意ください。
Ⅰ.取引基本情報
◆公開買付情報のリンク先
日 付 | 公表企業 | タ イ ト ル |
平成26年8月21日 | 対象者 | 意見表明報告書の提出 |
平成26年8月21日 | 公開買付者 | 公開買付届出書の提出 |
平成26年8月6日 | 対象者 | 支配株主である三井物産株式会社による当社株式に対する公開買付けの実施及び応募の推奨に関するお知らせ |
平成26年8月6日 | 公開買付者 | 株 三井情報株式会社の株式(証券コード2665)に対する公開買付けの開始に関するお知らせ |
◆公開買付者と対象者の基本情報
公開買付者の基本情報 | 株価チャート | ||||
企業名 |
三井物産㈱ |
証券番号 |
8031 |
EDINET |
E02513 |
---|---|---|---|---|---|
URL | http://www.mitsui.com/jp/ja/ | 業種 |
卸売業 |
市場 |
東証1部 |
対象者の基本情報 | 株価チャート | ||||
企業名 |
三井情報㈱ |
証券番号 | 2665 | EDINET | E05076 |
URL | http://www.mki.co.jp/ | 業種 |
情報・通信 |
市場 | 東証2部 |
公開買付者と対象者との既存資本関係等 | |||||
公開買付者は、対象者の普通株式6,496,000株(所有割合40.16%)を所有しており、実質支配力基準に基づき、対象者を連結子会社としている。 |
◆取引基本情報
取引種類 | 完全子会社 | 対象者の賛同 | 賛成 | 二段階条項 | あり |
---|---|---|---|---|---|
公開買付代理人 |
野村證券 |
||||
買付け等の期間 |
平成26年8月21日から平成26年10月6日まで(31営業日) |
買付予定数(数) | 買付予定数の下限(株) | 買付予定数の上限(株) |
---|---|---|
49,264,200 |
ー | ー |
〔備 考〕
N/A |
Ⅱ.公開買付価格等
◆公開買付価格
公開買付価格 | 255円 | 買付け等に要する資金 | 12,690百万円 | 公表前日終値 | 185円 |
---|
◆プレミアムの状況
対前日取引日終値 | 対過去1カ月終値単純平均 | 対過去3カ月終値単純平均 | 対過去6カ月終値単純平均 |
---|---|---|---|
37.8% | 41.7% | 53.6% |
59.4% |
〔備 考〕
N/A |
◆バリュエーションの状況
公開買付者による評価状況 | |||
第三者算定機関 | 野村證券 | ||
---|---|---|---|
フェアネスオピニオンの有無 | 無 | ||
評価方法1 | 市場株価平均法 | 評価額1 | 160円~185円 |
評価方法2 | 類似会社比較法 | 評価額2 | 193円~213円 |
評価方法3 | DCF法 | 評価額3 | 203円~279円 |
対象者による評価状況 | |||
第三者算定機関 | みずほ証券 | ||
---|---|---|---|
フェアネスオピニオンの有無 | 無 | ||
評価方法1 | 市場株価基準法 | 評価額1 | 160円~185円 |
評価方法2 | DCF法 | 評価額2 | 239円~266円 |
評価方法3 | 類似企業比較法 | 評価額3 | 229円~247円 |
〔備 考〕
N/A |
◆ファイナンスの状況
ファイナンス合計 (a) + (b) + (c) + (d) | 15,000,000千円 | ||
---|---|---|---|
保有預金等 (a) | 15,000,000千円 | 金融機関借入金等 (b) |
ー |
金融機関以外 (c) | ー | その他の資金調達方法 (d) | ー |
〔備 考〕
N/A |
Ⅲ.第三者委員会の設置等
◆第三者委員会の設置等
委員会等の設置 |
第三者委員会 |
法律事務所 |
西村あさひ法律事務所 |
---|---|---|---|
メンバー1 |
清塚勝久氏(社外監査役・独立役員、弁護士) |
||
メンバー2 |
片山典之氏(弁護士) |
||
メンバー3 |
遠藤敏史氏(税理士) |
※利害関係を有する取締役・監査役は利益相反の疑いを回避する観点から不参加。
現在、こちらのアーカイブ情報は過去の情報となっております。取扱いにはくれぐれもご注意ください。