現在、こちらのアーカイブ情報は過去の情報となっております。取扱いにはくれぐれもご注意ください。
新規公開状況
| 
 公開日  | 
 2014/03/28  | 
 コード  | 
 市場区分  | 
 JASDAQ  | 
|
|---|---|---|---|---|---|
| 
 会社名  | 
株式会社エスクロー・エージェント・ジャパン | ||||
| 
 本店所在地  | 
東京都中央区 | 
 ホームページ  | 
|||
| 
 業種  | 
サービス業 | 
 設立年月日  | 
 2007/04/02  | 
||
| 主な株主 | 
 ㈱中央グループホールディングス:30.20% 本間英明:28.45% ㈱エスクロー・エージェント・ジャパン:7.49% 本間大貴:6.24% ㈱TSインベスター:6.24% ㈱ケーシー・プラン:6.24% 
 ※()内は、新株予約権による潜在株式数及びその割合で、内数で記載  | 
主な役員 | 
 代表取締役社長:本間英明(S32) 
 専務取締役 管理本部長:久保内隆(S24) 
 取締役 システム業務本部長:漆原達弥(S38)  | 
||
| 
 事業内容  | 
 金融機関、司法書士及び不動産・建設業者といった金融取引・不動産取引に関わる関係者に対して、事務の合理化・効率化や事務の信頼性を向上させるための各種サービスを提供している。  | 
||||
| 
 発行済株式総数  | 
 747,500株 (2014/02/26現在)  | 
 資本金  | 
 243,192千円 (2014/02/26現在)  | 
 従業員数  | 
 99名(48名) (2014/01/31現在)  | 
| 主幹事証券 | 大和証券 | 株式引受割合 | 
 大和証券:90% SBI証券:7% 東海東京証券:2% むさし証券:1%  | 
||
| 監査法人 | 
 有限責任 あずさ監査法人  | 
監査報酬 | 
 7百万円(監査業務) ー百万円(非監査業務)  | 
||
| 
 公開価格  | 
 2,700円  | 
 初値  | 
 8,090円  | 
 騰落率  | 
 199.63%  | 
| PER(公価) | 
 5.77  | 
PBR(公価) | 
 1.34  | 
||
| PER(初値) | 
 17.28  | 
PBR(初値) | 
 4.01  | 
||
| 
 上場時 発行済株式総数  | 
 767,500株 (新株発行方式による公募20,000株を含む)  | 
 公開株式数 (うち公募) (うち売出)  | 
 184,000株 (80,000株) (104,000株)  | 
||
| 
 資金調達額 (うち公募) (うち売出) (うち引受証券)  | 
 497百万円 (199百万円) (258百万円) (40百万円)  | 
 時価総額 (初値)  | 
6,209百万円 | ||
| 
 新株発行による手取金額  | 
 192百万円  | 
 手取金額の使途  | 
 サーバー増強、システム開発等の設備資金、BPO事業における新規受託業務に係る人件費、社員の研修・育成費用、本社ビルの移転費用に充当する予定。  | 
||
※ 臨時雇用者数は従業員数欄の()外数で記載。
※ 自己株式処分方式による公募は60,000株
※ オーバーアロットメントによる売出しは24,000株
| ※ | 資金調達額は「公開価格×公開株式数(自己株式処分を含む)」、うち公募は「引受価格×公募株式数」、うち売出は「引受価格×売出株式数(OAを含む)」、うち引受証券は「(公開価格-引受価格)× 公開株式数(自己株式処分を含む)」で算出 | 
財務情報
| 
 決算年月  | 
 2009年2月  | 
 2010年2月  | 
 2011年2月  | 
 2012年2月  | 
 2013年2月  | 
|---|---|---|---|---|---|
| 売上高(百万円) | 668 | 898 | 1,167 | 1,128 | 1,169 | 
| 経常利益(百万円) | 74 | 146 | 147 | 184 | 299 | 
| 当期純利益(百万円) | 52 | 82 | 151 | 116 | 173 | 
| 包括利益(百万円) | - | - | - | - | - | 
| 資本金(百万円) | 100 | 100 | 100 | 100 | 100 | 
| 純資産額(百万円) | 270 | 353 | 481 | 598 | 771 | 
| 総資産額(百万円) | 438 | 557 | 768 | 728 | 1,025 | 
| 一株当たり純資産(円) | 629.31 | 821.20 | 1,230.80 | 1,546.98 | 2,015.18 | 
| 一株当たり当期純利益(円) | 121.34 | 191.90 | 370.25 | 316.18 | 468.20 | 
| 
 潜在株式調整後 1株当たり当期純利益(円)  | 
- | - | - | - | - | 
| 
 連単  | 
単体 | 単体 | 単体 | 単体 | 単体 | 
| ※ | 
 平成26年1月31日付の株式分割(1株につき100株)に伴う影響を加味後  | 
| 
 セグメント情報  | 
 エスクローサービス:金融機関及び司法書士(司法書士法人)に向けた事務手続きの進捗管理を行うシステムの提供、取引決済に必要なエスクロー口座の提供、取引の保証を行っている。 BPO:主に金融機関に対して、担保評価における物件調査、金銭消費貸借契約の締結事務など、不動産取引にかかる一部業務の受託及び専門事務に精通したスタッフによる事務代行業務を行っている。 
 連結売上高構成比:エスクローサービス(55%)、BPO(45%) セグメント利益構成比:エスクローサービス(188%)、BPO(22%)、調整額(△110%) セグメント資産構成比:エスクローサービス(11%)、BPO(6%)、調整額(83%) (すべて平成25年2月期ベース)  | 
|---|---|
| 
 関連情報  | 
 製品・サービスごとの売上高比率:セグメント情報と同様。 地域ごと売上高比率:本邦以外の外部顧客への売上高はない。 主な顧客ごとの売上高比率: 〈エスクローサービス〉 司法書士法人中央グループ(26%;)、㈱コスモホールディングス(16%) 〈BPO〉 住信SBIネット銀行㈱(16%) (すべて平成25年2月期ベース)  | 
その他
| 
 補足情報  | 
|
|---|---|
| 
 Biz Blog  | 
|
| 
 外部リンク  | 
現在、こちらのアーカイブ情報は過去の情報となっております。取扱いにはくれぐれもご注意ください。

